ヘナでシャンプー&リンス
シャンプー&リンス
白髪染めをしている方の基本の材料と作り方
- スパイスアーマラキー……大さじ1
- リーフへナ、インディゴ、ハーバルブレンド……各小さじ1、または通常のご自分のヘナパックを小さじにした量。
- シェーカーボトルにお湯を入れ、アーマラキーとハーブ各種を入れます。
- 横に振ってから縦によくシェイクします。
- お湯の量はヘナパックよりもやわらかめになるくらいです。
ハーブパウダーの割合は、ご自分の白髪染めの際の分量を基準にしてください。
- 色を付けたくない方、お子様や男性
ハーバルブレンドのみ。アーマラキーのみ。ハーバルブレンド&アーマラキーの組み合わせ。

- 黒髪の方、カラーリングをされている方、お子様や男性
へナ・インディゴは基本的に黒髪の方には色は入りませんので、髪質に合わせたお好きな配合でシャンプーすることができます。各ハーブの特徴を理解することでご自分に合った配合が見つかります。そして、ご自身の髪も体調や季節により変化しています。そんな変化に気づけることもハーブシャンプーにする大きな利点でもあります。
使い方
- お湯で良く地肌と髪を流します。
- シェーカーボトルの口を直接頭皮につけて地肌にすり込みながら髪全体になじませます。(シェーカーボトルを使わなくても、髪の短い方は、洗面器に直接パウダーを入れ、お湯で溶いて使っていただいても簡単です。)
- 2~3分放置した後良くすすぎます。
シャンプーは湯舟に入っても構いません。むしろ入浴剤代わりになります。
市販の合成シャンプーでは落ちにくい汚れを取り除きます。静電気がおきにくいので汚れにくくなります。
浴槽の素材によっては色が付き易い場合がありますので、お掃除は重曹や酸素系漂白剤、お酢などを上手に利用されることをお勧めします。